群馬県/高崎・前橋

高崎井野弁財天|群馬県

2020年09月21日

高崎井野弁財天の詳細情報は以下より御覧ください。
また、群馬県観光情報一覧より、他の情報についても御覧いただくことができます。

高崎井野弁財天の概要

井野町は古来沼のような湿地帯で、水深く湧き水の絶えることのない霊泉は諸廟を平愈し、五穀豊穣を もたらすと伝えられることから泉の湧く野「いの」と呼ばれます。
昔ここに暴れ者の白蛇がおり、それを高僧が壺に封じ込めて埋め、弁財天を祀ったという話の伝えがありま す。

また、「夜刀(やつ)の神」は蛇の形をし、これが現れると人々はみな逃げ出すのでうち殺し、神の地を定め て社を作り祀ったという説も聞きました。
このような謂われのある地につき、承応三年(1654)高崎城主安藤右京進は御神徳に深い敬崇の念を抱いて、 弁財天の祠を建立したのがこのお堂です。

弁財天は金光明最勝王経に出てくる水神で、福智を増進して長寿と財宝をもたらし、天変地異を除き、戦い において勝利をもたらす女神でもあります。

パワースポット新名所。ぜひ、ご参拝を。

高崎井野弁財天の基本情報

住所 群馬県高崎市井野町379
編集者@タビノト。運営局
備考 お堂まわりを8周すると池から白蛇があらわれるという云われがあります。ご商売をされてる方はもちろん、心願成就に訪れてみては。

高崎井野弁財天へのアクセス

 
このページ先頭