文化・マナー・習慣

文化・マナー・習慣

日本伝統の遊びとおもちゃの文化が世界へ

2024年11月10日

関連キーワード:日本文化 伝統 遊び おもちゃ 

2019年の1月、日本の文化を世界へ知らせる意欲的な試みが行われました。ミャンマーにある「ヤンゴンギャラリー」で行われたこのイベントのタイトルは「JAPAN TOY MUSEUM」。主催者は日本でも大人気の「東京おもちゃ美術館」。ミャンマーで20年以上にわたり活動を行う認定NPO法人ブリッジ エーシア ジャパンとの協力で実現したこの移動美術館では、世界10ヵ国の美しいおもちゃ、日本の専門家が選んだ「グッド・トイ」受賞おもちゃなど200点以上のおもちゃが紹介されました。またおもちゃコンサルタントを中心とする20名近くもの遊びの専門家が同地を訪れ、けん玉わらべうた、からくり工作など日本の伝統的な遊びを中心にさまざまな日本の児童文化の紹介も行われました。子どもからお年寄りまで多くの現地の人々の笑顔を誘ったこの移動美術館。2020年以降も開催が予定されています。
国際的にも高いレベルにある日本のおもちゃは世界でも大人気、おもちゃを通して日本の文化に触れる機会を増やそうというこの試み、ミャンマーだけでなくもっと多くの国で開催されるといいですね。おもちゃで広がる子どもたちの国際交流、そんな未来への試みに期待したいと思います。

四季の国、木の国、日本の木製玩具が大集合

日本のおもちゃイベントといえばぜひご紹介しておきたいのが年に一度開催されている「東京おもちゃまつり」です。「暮らしに木を取入れよう 木のおもちゃが大集合」をキャッチフレーズとするこのフェスティバル。全国のおもちゃコンサルタントを中心に、木のおもちゃを扱うメーカー、自治体、さらには遊びに関わる関連企業から大道芸人まで、総勢100団体以上もの出展者が、それぞれ自慢のおもちゃや技を披露します。国産材の木のおもちゃや普段はなかなかお目にかかれない、日本の各地域のおもちゃなど、住まいや暮らし、そして遊びの道具として、木の文化を育ててきた日本らしさ満点の「東京おもちゃまつり」。取材時点では2019年以降の日時は確定していませんが2018年の開催は10月13~14日ですから、多分次の開催も同じ時期の土日の二日間。
おもちゃだけでなく、日本と日本人の文化を考える意味からも、親子での来場をおすすめしたい秋の楽しいフェスティバルです。

日本伝統の遊びやおもちゃに会いに行こう

「JAPAN TOY MUSEUM」「東京おもちゃまつり」を主催する東京おもちゃ美術館は、東京都新宿区にある多世代交流型のミュージアム。昔ながらの木のおもちゃやお手玉、コマ回しなどの伝統おもちゃ、おままごとやお店屋さんなどのごっこ遊びが楽しめる親子三代が楽しい時間を過ごすことのできる施設です。手作りおもちゃの講習など、各種の企画展も大好評。日本の伝統遊びや木育などこれからのおもちゃに親しむ貴重な時間をお子様と一緒に楽しんでみてはいかがでしょう。

東京おもちゃ美術館

所在地:東京都新宿区四谷4-20 四谷ひろば内 
電話番号:TEL.03-5367-9601
開館時間10:00~16:00 (入館は15:30まで)
休館日
毎週木曜日 木曜日が祝日の場合は開館。後日振替休館あり
※2019年5月2日(木)祝日開館⇒5月7日(火)振替休館
特別休館日(4月・9月・10月・2月)
※2019年4月20日(土)
※2019年9月9日(月)~13日(金)
※2019年10月21日(月)
※2019年12月27日(金)~2020年1月5日(日)
※2020年2月3日(月)~7日(金)
http://goodtoy.org/ttm/index.html


この記事に関するキーワード

関連記事

このページ先頭